2018年4月11日お知らせhiroshi YouTube「Eテックスチャンネル」更新しました♪YouTubeページ更新のお知らせ 直近5本の動画をアップしましたので、是非ご覧ください♪ [blogcard url=”https://www.youtube.com/channel/UCHGYhu0qyC […]
2018年4月10日スタッフブログhiroshi Eテックスの「いいライフ通信」2018年4月号ご挨拶 いつもありがとうございます!新年度になり入園・入学・新学期を迎えたり社会人として新生活をスタートされる方おめでとうございます!Eテックスも気持ちを新たに、電気のプロとしてお客様の暮らしに合わせた最適なご提案ができ […]
2018年4月5日お知らせhiroshi HP・各種SNSを是非ご覧ください♪こんにちは! 太陽光発電・蓄電池・オール電化をはじめとした、省エネリフォームの専門店「Eテックス」ですが、どうしても工事屋さんや職人さんって少し怖いイメージがありますよね? お家にお邪魔して作業をさせていた […]
2018年4月4日お知らせwpmaster ごあいさつ動画~「はぴスマイル店」になりました~ご覧いただきまして誠にありがとうございます。Eテックスの武智です。 動画の一番左側にいるのが私です。 他の投稿でもお伝えしていている内容ですが、平成30年4月より関西電力認定の「はぴeスマイル店」になりました。 地域密着 […]
2018年4月2日お知らせwpmaster 城陽市「太陽光・蓄電池」平成30年度の補助金情報ご覧いただきまして誠にありがとうございます。Eテックスの武智です。 月が変わり、4月になりましたね。 4月は色んな制度が発表されます。 気になる補助金に関する制度ですが、さっそく城陽市に電話して確認しました。 とご回答い […]
2018年4月2日お知らせhiroshi 関西電力認定「はぴeスマイル店」のEテックスです! 株式会社Eテックスさん(@etex_kyoto.joyo)がシェアした投稿 – 4月 1, 2018 at 9:40午後 PDT 新年度となり、気持ちも新たにスタート!という時期ですが、Eテックスも4月よ […]
2018年3月23日kazumasa 高性能蓄電池スマートスターLは他の蓄電池とは違うの?マンガ的に電池博士が説明します。 ママ:でも蓄電池って色々なメーカーから出ているか らどれがいいのか分からないのよね~ 電池博士:ワシが断然おススメするのが 伊藤忠商事が 総販売 […]
2018年3月21日スタッフブログjunichi もっと気軽に便利に相談できるお店を目指して!日々、進化し続けていきます! パナソニック 住まいパートナーズのスキルアップ研修会に参加してきました‼ 今回は、4回シリーズでWEBマーケティングの勉強会です。 第1回 住宅会社が知っておく各SNSの特徴と必要性 第2回 […]
2018年3月20日お知らせhiroshi HPの他、各種SNSにて情報更新中! 株式会社Eテックスさん(@etex_kyoto.joyo)がシェアした投稿 – 3月 20, 2018 at 3:17午前 PDT Pinterest(ピンタレスト)というアプリご存知ですか? オフィシャ […]
2018年3月16日kazumasa 次世代蓄電システム『スマートスタートL』とは先日、伊藤忠商事が発売した大容量蓄電システム『スマートスターL』の商品説明会に参加させて頂きました。 スマートスターLの特徴 ① 9.8KWhの大容量 家庭で使う1日の電気使用量をまかなえるので安心。 平均的な家庭の1日 […]
2018年3月16日太陽光・蓄電池・HEMShiroshi 太陽光発電システムは点検、メンテナンスが不可欠です。 株式会社Eテックスさん(@etex_kyoto.joyo)がシェアした投稿 – 3月 15, 2018 at 11:55午後 PDT 先日は、自社の太陽光発電所の点検に行ってきました? 少し遠方のため、カ […]
2018年3月9日kazumasa 『防災に関する世論調査』によると宮崎・鹿児島県境の霧島連山・新燃岳で7年ぶりに爆発的噴火が発生(6日) 激しい噴火が断続的に続き、一時は噴煙の高さが3000メートルに達した。 東日本大震災以降、人々の防災・減災に対する意識は格段に高まった […]
2018年3月8日お知らせwpmaster EテックスのLINE@アカウントの検索方法ご覧いただきまして誠にありがとうございます。Eテックスの武智です。 昨日に「LINE@が公式アカウントになりましたー」というのをご報告させていただきました。 そして、公式アカウントのウリになります「検索方法」を書かせてい […]
2018年3月7日お知らせwpmaster EテックスのLINE@が公式アカウントになりましたご覧いただきまして誠にありがとうございます。Eテックスの武智です。 EテックスでLINEを使って工事のご相談や問い合わせをできるのはご存知ですか? 最近はお店でもよく見かけると思いますが「LINE@」という企業などが使う […]
2018年2月27日太陽光・蓄電池・HEMShiroshi 再エネ促進賦課金ってご存知ですか?どのご家庭でも、毎月必ず電気代のお支払をされているかと思いますが、その明細はご確認されていますか? こちらは、当社 武智会長宅の2月分の実際の電気使用量の明細です。(拡大してご覧ください) 9 […]