2016年3月20日お知らせ その他wpmaster 「電力自由化・ZEH説明会」タカラ京都南ショールームイベント大盛況ありがとうございました。3月19日にタカラスタンダード京都南ショールームで開催いたしました「電力自由化勉強会&太陽光・蓄電池・省エネリフォーム相談会(タカラスタンダード×パナソニック×Eテックス)」大盛況いただき誠にありがとうございました。 電 […]
2016年3月17日お知らせ その他wpmaster 「平成27年度補正予算 住宅省エネリノベーション促進事業補助金」の概要が発表3月15日に「平成27年度補正予算 住宅省エネリノベーション促進事業補助金」に関する公募要領がSII環境共創イニシアチブより発表されました。 補助金の実施団体→SII環境共創イニシアチブ「平成27年度補正予算 住宅省エネ […]
2016年3月17日お知らせ その他junichi 3人組の黒ずくめの男の正体は??お客様宅に、3人組の黒ずくめの男が現れたそうです。 いわゆる、訪問販売です。 その男達が、言うには 『4月から電力自由化が始まるから 電気のメーターを交換する必要がありますよ。』 と言うそうです。 詐欺です […]
2016年3月14日お知らせ その他junichi 3月19日(土) 電力自由化&ZEH説明会開催します‼2016年4月から 電力自由化がスタート‼ 電力の小売り自由化って最近よく耳にするけど、ご存知ですか? なんとなくは、知ってるけどくわしくは・・・。 そんな方に、Eテックス説明会を実施します‼ 電力自由化のトラブルも増え […]
2016年2月25日未分類wpmaster 「土ダメ!」サイエンスのマイクロバブルトルネードなら京都府城陽市のEテックスに2月20日(土)朝10:30から放送されたYTV読売テレビの「土曜はダメよ!ギョーテン企業情報!!小枝カンパニー」にて、マイクロバブルトルネードでおなじみの(株)サイエンスが取り上げられ、弊社でも大変反響をいただいていま […]
2016年2月11日お知らせ その他wpmaster 2月20日(土) Eテックス×Panasonic ショウルーム相談会『Eテックス×Panasonic ショウルーム住まいづくり相談会』 【開催日】2月20日(土)AM10:00~PM5:00 【会場】 パナソニックセンターリビングショウルーム京都 ・来場記念品 ・御見積もり特典 ・ハンド […]
2016年1月9日お知らせ その他wpmaster 2016年は電力自由化で電力会社が自由に選ぶことができるようになります。2016年の4月より電力自由化が始まります。 電力自由化というのは、今までは決まった電力会社から電気を買っていましたが、 これからは自由に電力会社を選ぶことができます。 関西では、電気を使う場合は関西電力から電気を買い、 […]
2016年1月8日お知らせ その他wpmaster 新年あけましておめでとうございます。2016年のEテックス 改めまして、新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 2015年は、産業用太陽光発電から太陽光のメンテナンス事業 マイクロバブルトルネード・省エネリフォーム・ […]
2015年12月18日お知らせ その他junichi 1月29日まで太陽光発電 平成27年度買取単価33円 締切迫る‼城陽市より 『Eテックスは多彩な技術力と自社施工自社アフターにより安心価格が自慢の 省エネ設備のエキスパート工事店です。』 再生可能エネルギー(太陽光発電含む)平成27年固定価格買取制度の締切が迫っていま […]
2015年11月10日お知らせ その他wpmaster マイクロバブルトルネードがFBIAの登録製品第1号に認定されました! 現在、特別キャンペーン中の「マイクロバブルトルネード」ですが、 この度、FBIAの登録製品の第1号に認定されました! FBIAとは? 「一般社団法人 ファインバブル産業会 […]
2015年11月6日お知らせ その他wpmaster いろいろな節電~電気代比較・電気料金メニューの見直し~いろいろな節電があります。 まずは一番お手軽なもの 電気使用料を確認して意識付け! 節電の習慣を身に付けるには電気の使用量を記録することをオススメします! まず、毎月の電気の使用量をメモしてみましょう。前年同月の使用量と […]
2015年11月5日お知らせ その他wpmaster 「ウォームビズ」がスタート「ウォームビズ」がスタート 11月より地球温暖化対策の一環として「ウォームビズ」がスタートしました。 暖房による二酸化炭素(CO2)の排出を抑えるため室温を低めの20度に設定し、この室温でも快適に過ごせる服装などを工夫す […]
2015年11月4日未分類wpmaster エネルギー自給率の低い日本では「家庭部門」の省エネ化が必要いつもご覧いただき誠にありがとうございます。 日本のエネルギー問題、もっというと「エネルギー自給率」という観点から、スマートハウスや太陽光についてまとめてみました。 日本のエネルギー自給率はわずか6% 一次エネルギーの日 […]
2015年10月29日未分類wpmaster マイクロバブルトルネードの動画公開(フェイスブックより)京都府城陽市のEテックス いつもご覧いただき誠にありがとうございます。 マイクロバブルトルネードで実際に泡を発生させた動画をフェイスブックにアップしました。 ちょっと画像は粗いですがご勘弁下さい。 20秒辺りで、「おいおい大丈夫かー!」って […]
2015年10月28日お知らせ その他wpmaster 充電インフラ補助金 締め切り間近!エネハンドの影響?申込みが殺到。ごらんいただき誠にありがとうございます。 EV・PHV用の充電設備に関する補助金である「H26年度補正予算「次世代自動車充電インフラ整備促進事業」」への申込みが平成27年12月28日で締め切りになります。 補助金の締め切 […]