2015年8月4日蓄電池wpmaster 「太陽光・蓄電池・HEMS」のやりくりトリオで電気代が実質0円に!ドラえもんがCMをやっている、パナソニックのやりくりトリオご存じですか? なんのトリオかというと、電気に関する三つのお得なトリオのことです。 太陽光、蓄電池、HEMSのみっつのお得に関する内容です。 みっつの電気のお得に […]
2015年8月3日EV・PHV充電器wpmaster 「MiEV power BOX」ご存じですか?今なら充電インフラ補助金でお得に!※ご注意下さい。補助金は終了致しました。 「MiEV power BOX」ご存じですか? 三菱の電気自動車、PHEVに貯めた電気を屋外で使うためのものです。 「MiEV power BOX」のサイト 通常は充電器から車に […]
2015年7月31日蓄電池wpmaster アウトランダーPHEVの充電コンセントをお探しならエネハンドもご検討下さい三菱のアウトランダーPHEV好調なようです。 アウトランダーPHEVが発売されてから、充電コンセントの問い合わせをいただく8割ぐらいがアウトランダーPHEVのお客様です。 その中で、人気にもなっているのは「カワムラのEV […]
2015年6月18日EV・PHV充電器wpmaster アウトランダーPHEV新型発表~充電コンセントはBOXタイプが人気~三菱アウトランダーPHEVの新型が発表されました。 正式にはマイナーチェンジみたいですが、デザインが一新されているのでフルモデルチェンジかのようです。 色々なサイトで話題になっていますね。 車の詳しい改良内容は、専門の自 […]
2015年6月15日蓄電池wpmaster 京都府宇治市にて蓄電池・太陽光の取付~平成26年補正予算の蓄電池の補助金が終了しました~ 京都府宇治市K様邸にて蓄電池・太陽光の取付けをさせていただきました。 太陽光と蓄電池で電気の大きな安心 K様邸では蓄電池と合わせて、太陽光発電とエアコンの新設、電気配線工事も同時施工させていただきました。 […]
2015年6月13日施工事例wpmaster 草津市でアウトランダーPHEV EVコンセント「BPE221」の取付工事 滋賀県草津市でアウトランダーPHEVを購入されたN様より、EVコンセント(電気自動車用充電コンセント)のご依頼いただきました。 充電コンセントは「BPE221 ELSEEV Cabi」 選んでいただいたのは […]
2015年5月30日蓄電池wpmaster 4R ENERGY(フォーアールエナジー)の蓄電池講習会に行ってきました。 4R ENERGY(フォーアールエナジー)の家庭用蓄電池の講習会に行ってきました。 4R ENERGYという社名を聞きなれない方もおられるかもしれませんが、2010年に設立の若い会社です。とはいっても、日産自動車と住友 […]
2015年5月26日HEMSwpmaster 京都府でHEMSの補助金が始まりました!購入費用の半分が補助されます。 京都府からHEMS(ヘムス)の設置に関する補助金が始まりました。 HEMSの機器購入費用の半分が補助されます。 細かい条件はありますが、おおまかにいうと 京都府に在住で住宅をお持ちの方に HEMS機器費 […]
2015年4月6日未分類wpmaster [制度]省エネ住宅ポイントの交換商品が検索できるようになりました。3月10日より始まりました「省エネ住宅ポイント」のポイント交換の商品が決まりました。 交換商品一覧はこちらから⇒http://shoenejutaku-points.jp/user/item/ 基本的に1ポイント=1円 […]
2015年2月20日リフォームwpmaster 省エネ住宅ポイントは3月10日より受付開始!申込みが殺到するので検討は今すぐ省エネ住宅ポイントは平成27年3月10日より受付開始! 前回より予算枠が少ないので早期終了の可能性が高いです。 検討はお早めに! オススメはエコキュート・トイレ・カランの3点セットor内窓+αです。 3月1 […]