奈良県大和郡山市 太陽光発電工事(和瓦4面・H支持金具)
ご覧いただきましてありがとうございます。(^-^)
奈良県大和郡山で太陽光発電工事をしてきました。
屋根材 和瓦で4面設置です。
金具の取り付け位置を決めて、
瓦を上げていきます。
上げた瓦は、金具取付用に穴開け加工していきます。
![]()
外した瓦の下には、アルミプレートを置き
垂木に当たるように取り付けていきます。
![]()
屋根裏からも垂木とビスが当たっているか確認しながら
作業を進めていきます。
![]()
穴開け加工した 瓦を戻して、
支持金具を取り付けていきます。
パネルの加重は支持金具とアルミ板を通して
屋根全体で分散しているので、瓦には加重はかかってません。
![]()
ここからは、シャープの場合どの屋根材でも同じ工程です。
横桟の取付、ケーブルをのばして
パネルの設置です。
![]()
1面目完成。
![]()
2面目完成。
![]()
3面目完成。
![]()
4面目完成です。
![]()
全景です。
シャープ 5.20kwです。
三角のパネルの組み合わせで、キレイに仕上がりました。
パネルからのケーブルは、2重巻と化粧ダクトで
パワーコンディショナーに繋いでいきます。
ここで、家の中で使える電気に変換します。
![]()
パワコンからの電気は分電盤に送られます。
これは施工前です。
![]()
こちらは施工後です。
![]()
以前、オール電化の工事で増設分のブレーカも
1つのBOXにまとめました。
![]()
発電した電気を家で消費して、
余った電気は関電に買い取ってもらえます。
その為に電気メーターが2つになります。
![]()
発電量・消費量などのデータはカラーモニターで
確認する事ができます。
![]()
今回、オール電化の後に 太陽光の施工もさせていただきありがとうございました。
施工時間 9:00~18:00
本日はありがとうございました。<m(__)m>
お気軽にご相談ください
太陽光発電・蓄電池・オール電化「売りっぱなし撲滅!」を胸に創業22年施工実績5,000件以上のお客さま満足度NO.1の会社です。
資格を持ったスタッフによる現場調査、施工、アフターも全て自社施工で喜んでいただいています。
延長保証・工事保証。複数メーカーのお取扱いをしています。
LINE、メール、TELなどお気軽にご相談下さい。

