電気温水器の故障でエコキュートにお取替え 城陽市K様邸
ごらんいただき誠にありがとうございます。
城陽市K様邸にて電気温水器からエコキュートへの取替え工事をさせていただきました。
目次
電気温水器からエコキュートへの取替え工事
こちらの電気温水器を省エネなエコキュートへお取替えさせていただきます。
三菱の電気温水器「SRT-4666F200V-BL」です。
2002年製ですので約15年間お疲れさまでした。
電気温水器を取り外す際は、電源を落として、電気配線を外し、水道配管などを外して、電気温水器のタンク内に残っているお湯を抜いていきます。
通常は、電気温水器はボルトで基礎に固定されて倒れないようにしてあるのですが、なんとボルトで固定されておらず置いているだけの状態でした。
これは非常に危険な状態で、万が一、地震などで揺れた際には倒れてしまう危険があります。
何事もない間に取替えをしていただいて本当によかったです。
電気温水器のお湯も抜けたので撤去させていただきました。
お湯が抜けても約100kg近くあるので運搬は慎重に行います。
電気温水器がなくなった状態の基礎。
基礎まわりの清掃と必要な配管の準備をしてエコキュートを設置していきます。
電気温水器とエコキュートのタンクの大きさはほとんど同じですので、ほとんどの場合は基礎は流用することができます。
ですので、電気温水器からエコキュートにお取替えの場合は、基礎工事は不要です。
新しく設置するエコキュートを運搬してきます。
エコキュートに傷がつかないように可能な場合はできるだけ梱包状態で基礎の近くまで運ぶようにしています。
梱包を取り外して、エコキュートを設置。
今回はアンカーボルトでしっかりと基礎に固定します。
固定する際は水準器を使用して水平になるように微調整を行います。
固定できた後は、新しく設置したエコキュートに合わせて配管を作り替えて接続します。
そして、水漏れがないか確認して保温材で保温と配管の保護を行います。
リモコンの取替え
宅内の工事としてブレーカの取替えとリモコンの取替えを行います。
リモコンは配線はそのままご使用できますので、リモコン本体のみを新しく取替えます。
こちらが電気温水器のお風呂リモコン。
新しくエコキュートのリモコンに取替え。取替後は周囲に防水コーキングを行います。
エコナビセンサー付きのリモコンですので、人がいない時は自動消灯します。
お台所のリモコンもお取替え。
こちらがもともとの台所リモコンです。
こちらもリモコンの配線はそのまま使用できますので、リモコン本体だけ新しく取替えます。
エコキュートの試運転・操作説明
エコキュートの配管工事、電気工事が完了したので正常に動作するか試運転を行います。
試運転は主に2つで、お風呂の湯張りの確認と、お湯の湧きあげの確認です。
どちらも問題なく完了しましたので、操作説明をさせていただき工事完了です。
設置させていただいたのはパナソニックの「HE-NS37HQS」です。
パナソニックのエコキュートのスタンダードモデルになります。
エコキュートの足元を守る脚部カバーも取付けさせていただきました。
IHもお取替え
今回は同時工事でIHの取替え工事もさせていただきました。
こちらがもともとお使いのIHです。
IHのお取替えはブレーカ、配線が問題なければ、本体のみお取替えで工事可能です。
ほとんどのIHは30Aという容量ですが、ごくまれに、ブレーカや配線が20Aの場合がございます。
この場合は30A仕様にしてあげる必要があります。
今回は30A仕様の工事がされていましたので、本体を取り外して、清掃後に新しいIHをセットさせていただきました。
電気温水器からエコキュートで光熱費が1/3に!
工事時間は9時~13時
4人で工事させていただきました。
もともと他のご依頼で一度工事させていただいて、今回は2度目のご依頼。
電気温水器からエコキュートにしていただいたことでお湯を作るのにかかっていた光熱費が約1/3~1/4になります。
電気温水器はヒーターで沸かすので電気代が高いんですね。
5,000円~6000円前後ぐらいかかっていることが多いのですが、これが15,00円~2,000円ぐらいになります。
設備も新しくなって、光熱費も下がって、仕上がりにも大変喜んでいただきました。
来月からの光熱費がどうなるか楽しみですね!(^^)!
また、お困り事の際はお気軽にご相談ください。
K様、この度は工事のご依頼いただき誠にありがとうございました。
省エネシュミレーション・春のキャンペーン中
お知らせです!(^^)!
スプリングキャンペーンで省エネシュミレーションをお申込みの方に洗剤をプレゼント中です。
(4月1日~6月30日 なくなり次第終了予定)
現場調査、御見積りは無料で行っていますので、お気軽にご相談ください。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
電話:0120-009-820
まずはお気軽にご相談下さい!(^^)!
※不在時には後ほどこちらから折り返しのご連絡をさせていただきます。
9時~20時頃まで電話対応可能です。平日・土日もご連絡受け付けています。
※工事対応エリアを現在は京都府下のみとさせていただいておりますのでご了承お願いいたします。
「詳しい話を聞きたい。」、「見積りをお願いしたい。」などお気軽にご相談下さい。
メール:etex@maia.eonet.ne.jp
FAX:0774-29-5020
フェイスブック:https://www.facebook.com/etex2002
「友だち追加」ボタンより簡単にLINEで相談できます。
:https://www.youtube.com/channel/UCHGYhu0qyCGQUNnx3FC0YdA
主要対応地域:城陽市・宇治市・久御山町・京田辺市
その他対応エリア:京都府南部(京都市北区・上京区・左京区・中京区・東山区・下京区・南区・右京区・伏見区・山科区・西京区・亀岡市・向日市・長岡京市・八幡市・木津川市・大山崎町・井手町・宇治田原町・精華町)
主な事業内容:
住宅用太陽光発電・太陽光発電のメンテナンス点検・HEMS・蓄電池・EV/PHEVコンセント・オール電化・エコキュート・IHクッキングヒーター・省エネリフォーム(システムバス、システムキッチン、洗面台、トイレ、床暖房)省エネ設備機器(内窓、2重窓の交換、レンジフード、食洗機、LED照明、ヒートポンプ床暖房、浴室乾燥機、節水トイレ、節水節湯カラン、エアコン)・電気工事・水道工事(水漏れ修理・水道トラブル)マイクロバブルトルネード~我が家のお風呂がエステルームに~
産業用太陽光発電事業(産業用太陽光・太陽光発電メンテンス・点検・コンパクトソーラー発電所・農地転用型太陽光発電所)
住まいの困り事までどんな小さな事でもお気軽にお問い合わせ下さい。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
お気軽にご相談ください
電話一本、LINE一本で飛んでくる、あなたのための一生付き合える「光熱費削減応援隊」です。
太陽光発電・蓄電池・オール電化「売りっぱなし撲滅!」を胸に創業17年施工実績3,000件以上のお客さま満足度NO.1の会社です。
資格を持ったスタッフによる現場調査、施工、アフターも全て自社施工で喜んでいただいています。
延長保証・工事保証。複数メーカーのお取扱いをしています。
LINE、TEL、メールなどお気軽にご相談下さい。