エコキュートのヒートポンプ配管から水漏れ 配管交換工事 城陽市O様邸
城陽市のO様邸でエコキュートの水漏れ修理をさせていただきました。
O様は9年ほど前に他社様でエコキュートを設置されたお客様です。

「我が家のエコキュートの配管から水漏れしているのですが、一度見ていただけないでしょうか?」とご相談いただきました。
お伺いすると、すぐに原因がわかりました。
ヒートポンプの配管の劣化です。

こちらに推奨されていない「アルミ三層管」というものが使われていました。
ヒートポンプ配管はとても高温になるため、熱によって配管が劣化し、年数が経つと今回のように水漏れをすることがあります。

やっかいなのが、今回のように9年ぐらいで発生することです。
他のお客様からの同じような事例は今までもあり、7~9年ぐらいのご使用で水漏れが発生しているケースです。
(↓ヒートポンプ配管の不具合のその他の例)
このままでは水漏れし続けるため、ヒートポンプの配管を交換させていただき、すぐに使っていただけるように修理させていただきました。
工事は試運転を含めて約1時間半ほどで完了。


修理ができましたらすぐにそのまま使っていただけます。
O様も、「すぐに来てくださってありがとうございます。」と喜んでいただけました。
O様、この度はヒートポンプ配管の修理依頼いただき誠にありがとうございました。
今回のようなヒートポンプ配管の水漏れ。
お客様にとって大変なのが、自費で修理されてることです。
長い年月が経過しているとはいえ、経年劣化というよりは材料の選定ミスが主な原因であるのに工事店に対応してもらえてないケースです。
本来は設置された工事店が対応するべきところですが、「訪問販売の会社はなくなっている」、「年数が経っているので対応できません」
「今は忙しくて行けません」など、やはり地域に根ざした会社でない場合、対応が悪いところが多いようです。
改めて、販売店、工事店がアフターメンテ、アフターフォローを誠意をもってするというのが、当たり前ではないんだと気づかされました。
私達は、お客様がそんな心配をされないように、設置時も工事後も安心していただけような会社でありたいと思います。
お気軽にご相談ください
太陽光発電・蓄電池・オール電化「売りっぱなし撲滅!」を胸に創業22年施工実績5,000件以上のお客さま満足度NO.1の会社です。
資格を持ったスタッフによる現場調査、施工、アフターも全て自社施工で喜んでいただいています。
延長保証・工事保証。複数メーカーのお取扱いをしています。
LINE、メール、TELなどお気軽にご相談下さい。