パナソニック太陽光発電の1年点検 シュミレーション比117%の発電量!京田辺市A様邸

ご覧いただきありがとうございます。

 

京田辺市のA様邸にて太陽光発電の1年点検をさせていただきました。

昨年に設置させていただいたのは蓄電池とセットでパナソニックの創蓄連係システムです。

太陽光パネルは合計7.4KW。

上空からの太陽光発電

 

機械類、配線、パネル、屋根裏となど一通り点検させていただきました。

IVカーブ測定

サーモカメラで太陽光パネルの点検

屋根裏の点検

 

特に異常もなくモニターで発電量を確認。

AISEG2のモニター

 

なんと!

これまでの累計は・・・

シュミレーションに対して117%の発電量となっていました。

 

設置前は、年間で8194kWhの予定でしたが・・・

実際は9609kWh。

 

予想を上回る発電をしてくれました。

昨年は9月に雨の日が多かったことを考えると今年はもっと期待できるかもしれませんね。

 

(6642kWhと2967kWhの合計がこれまでに発電した合計9609kWh)

パワステSの積算発電量 積算発電量 

 

 

2019年問題と重なって、「今から設置しても太陽光発電はもう売電できない。」と勘違いされることもありますが、設置してから10年間は決まった金額で売電することができます。

 

発電した電気で自給自足の生活を送ることで電気代も大きく削減できます。

A様邸もHEMSで太陽光電気でどれだけ自給自足できるか見ていただいていますが、なんと100%を超える数字になっているそうです。

 

今後も太陽光発電を安心して使っていただけるよう、定期的な点検にお伺いさせていただければと思います。

A様、太陽光発電の定期点検ありがとうございました。

 

点検の詳しい内容は続きをご覧ください

太陽光パネルの点検

屋根上で太陽光パネルの点検をさせていただきました。

 

まずは目視点検。

 

パネルに割れなどがないか確認しています。

石がぶつかったのか「パネルが割れていた」という事例もございます。

発電量にはとりあえず影響が出にくいのと、下からだと分かりにくいので、実際に間近でパネルに割れがないか確認する必要があります。

 

パナソニック 247W太陽光パネル「VBHN247WJ01」×30枚 合計7.41KW

パナソニック 太陽光発電システム

 

パネルの下に異常がないか、屋根に固定している架台に異常がないかも確認しています。

太陽光の架台の確認

 

目ではわからない異様が発生している可能性もあります。

異常箇所は高温になるので、サーモカメラを使って確認しています。

サーモカメラで太陽光パネルの点検

 

基本的な汚れは雨で流されますが、早めに汚れを落とす方が発電にも影響が出にくいので鳥の糞も清掃させていただきました。

太陽光パネルに鳥の糞

タオルで汚れをふき取る

 

屋根の上の太陽光パネルは異常なし。

設置時と変わらずしっかりと取付けらてています。

パワーステーションS、パワコン、配線の確認

下に設置したパワーステーションSなどの電気を変換する機器も確認します。

左上 屋外用マルチパワコン「VBPC244B1」、右上 接続箱「VBCD3004K」、下 パワーステーションS「LJPB21A」

パワーステーションSの設置状況

 

太陽光パネルとつながっているケーブルに断線がないかチェック。

太陽光パネル内部の断線も確認できます。

パネルに異常がないか確認

 

異常がないことが確認できました。

配線の異常チェック

 

太陽光パネルの発電量が問題ないかを確認します。

専用のIVカーブ測定というものを行います。

こちらも異常なし。

IVカーブ測定

 

その他の点検や、ネジに緩みがないかも確認します。

絶縁抵抗測定

接続箱の配線チェック

 

ネジの緩みがないかはトルクドライバーというものを使用しています。

ネジの閉め具合に個人差がないように、適正な数値で締めれているか確認できるものです。

トルクドライバーで締め付け確認

蓄電池の点検

屋内に設置させていただいた蓄電池も確認。

リチウムイオン蓄電池5.6kWh「LJB1156」

蓄電池

蓄電池の点検

 

こちらもネジの緩みがないかトルクドライバーにて確認させていただきました。

蓄電池の締め付け確認

屋根裏の点検

天井点検口より屋根裏の点検もさせていただきました。

屋根裏の点検

 

太陽光パネルを固定するための金具のネジが屋根裏から確認できます。

あってはなりませんが、雨漏りなど発生していないか確認します。

ネジが出てる

 

Eテックスでは、雨漏りが発生した事例はありませんが念には念を。

異常がないか確認を行っています。

太陽光パネルを設置した屋根裏

停電時に使う自立運転の確認

ブレーカーなども確認させていただきました。

左から、計測ユニット「MKN73301」、分電盤、太陽光ブレーカー、電力切替えユニット「LJP62322」

ブレーカ類の確認

 

「自立コンセント」というものを設置させていただいています。

自立コンセントは停電した時に太陽光発電の電気を直接使うことができます。

こちらも正常に動くか確認します。

 

リモコンで自立運転に切替え。

 

リモコン設定器「VBPR201M」

自立運転の確認

 

停電時に自立運転にする方法はこちらの通り

停電時に自立運転にする方法

 

専用のコンセントに100Vがしっかりと流れています。

これで停電時も安心です。

停電時も使える太陽光発電

 

停電が復帰した際は、操作を行い「連係運転」というのに戻す必要があります。

自立運転から連係に戻す方法

太陽光の設置から1年。シュミレーションを上回り順調に発電しています。

モニターでも発電状況をチェック。

こちらのモニターはHEMSでもありますので、細かな電気の使用状況もわかるようになっています。

 

パナソニック AISEG2「MKN713」

AISEG2のモニター

 

冒頭にも記載しましたが、累計の発電量はシュミレーションを大きく上回る117%の数字になっていました。

 

いっとき、自給率が800%になった時もあったそうで、奥様も驚かれたそうです。

太陽光を設置したことを喜んでいただけて嬉しいかぎりです。

 

これからも順調に太陽光で発電していただけるよう10年、15年と発電を見守っていければと思います。

A様邸は小学生のお子さんがいるのですが、10年後には高校生、大学生になっているかと思うと、なにか楽しみな感じもしますね。

 

点検時間は約2時間。

A様、お時間いただきありがとうございました。

お気軽にご相談ください

Eテックス 電力自由化イベント
当社は城陽市を中心に地域密着‼

太陽光発電・蓄電池・オール電化「売りっぱなし撲滅!」を胸に創業21年施工実績5,000件以上のお客さま満足度NO.1の会社です。

資格を持ったスタッフによる現場調査、施工、アフターも全て自社施工で喜んでいただいています。
延長保証・工事保証。複数メーカーのお取扱いをしています。
LINE、メール、TELなどお気軽にご相談下さい。