三菱電気温水器の故障でエコキュートに取替工事
ご覧いただきまして誠にありがとうございます。Eテックスの武智です。
京都府亀岡市S様邸にてエコキュートの工事をご依頼いただきました。
工事前
工事後
施工情報
施工内容 | エコキュート設置工事 |
地域 | 亀岡市 |
施工前 | |
商品 | 電気温水器 |
型番 | 三菱 SRT-5565CFU-BL |
ご使用期間 | 約17年 |
施工後 | |
商品 | エコキュート |
型番 | パナソニック HE-NS46JQS |
工期 | 9時~13時 |
ご依頼のきっかけ
12月3日にお電話にてお問合せいただきました。
お話しをお聞きすると「すでに故障してお湯が出なくなった」とのことでした。
早速のその日のうちにお伺いさせていただき現場調査。
寒い季節にお湯が出ないのは辛いです。
早急にご対応させていただくことになり、電気温水器よりも省エネなエコキュートにしていただくことに。
すでに決まっている工事日程の都合もありましたので、4日お待ちいただき12月7日に工事させていただきました。
エコキュートの設置工事
こちらがもともとお使いの電気温水器です。
三菱の電気温水器「SRT-5565CFU-BL」です。
約17年お使いでした。
こちらの給湯器を取外します。
「配管」「配線」を取り外し、電気温水器の中に残っている水を抜きます。
足元は中からの水漏れで濡れ続けていたのか錆びていました。
550Lという大型のタイプになりますので運搬は大変でしたが、運搬ルートをS様が「通り易いようにと」片付けていただいたり、植木を切っていただいたりと思っていた以上にスムーズに運搬することができました。
S様、ありがとうございますm(__)m
新しく設置するエコキュートを運ぶ前に基礎の周りを清掃します。
しっかりとした基礎がありますのでこちらはそのままエコキュートの基礎として使わせていただきます。
電気温水器からエコキュートへの取替工事は基本的には基礎はそのままお使いいただけます!(^^)!
エコキュートの据付
新しく設置するエコキュートを運搬します。
運搬ルートには傷がつかないように養生して、エコキュートも運搬ルートが寸法上通れるようであれば梱包状態で近くまで運びます。
梱包のまま運ぶことで傷の防止になります。
ダンボールの梱包を取り外して、傷が凹みがないか再確認。
キレイな状態でお届けできるように慎重に取り扱っております。
水平を調整してアンカーボルトにて基礎に固定。
パナソニックのエコキュートは脚が4本で耐震性に優れているのが特徴です。
サビに強いステンレスのアンカーボルトを使用しています。
エコキュートの配管工事
もともとの電気温水器に接続されていた配管をエコキュートの配管の位置に合わせて加工していきます。
本体の後方から配管をしています。
すごく冷える地域ですので保温材は通常よりも厚く巻いて、凍結しないようにしています。
追い炊き配管の工事
もともとの電気温水器がエコオート(お風呂の追い炊き機能のないタイプ、さし湯のみ、セミオートともいいます)でした。
今回はお風呂を追い炊きができるように工事させていただきました。
追い炊き機能がついたタイプを「フルオートタイプ」と呼びます。
フルオートにする場合は専用の追い炊きアダプターと配管工事が必要になります。
こちらがもともとのエコオートのアダプターです。
この裏には配管が1本だけつながっているので給湯器の方からお湯を出すことしかできませんので、追い炊きはできません。
こちらをフルオート用のアダプター金具に交換させていただきました。
この裏には2本の配管がつながっていて、お湯を出したり、吸い込んだりすることができます。
これでぬるくなったお湯を吸い込んで、温め直すことができるようになります。
下の画像は浴槽の裏側に接続された状態の写真です。
外に出たとこからは保温材で巻いて、エコキュートのタンクまで配管しています。
セミオートからフルオートへの工事の完了です。
ヒートポンプの設置
ヒートポンプを設置します。
エコキュートとヒートポンプは2本の配管と電線でつながっています。
Eテックスでは信頼性と実績のある「銅管」にて配管しています。
接続できた後は、水平調整を行います。
水平が悪いと異音の原因や、ドレンの排水不具合につながるので、水平器にて微調整を行います。
ヒートポンプで水をお湯へと温めてタンクに貯めます。これが省エネの秘密です。
エコキュートの電気工事
エコキュートの電気工事はブレーカとリモコンの取付け工事になります。
お風呂のリモコンの取付工事
お風呂のリモコンをエコキュート用の新しいリモコンに取替えます。
こちらがもともとお使いの電気温水器のお風呂リモコン
こちらが新しく取付けたエコキュートのリモコンです。
リモコンの周辺には防水のためにシリコンでコーキングしています。
Eテックスでは、お手入れを軽減できるように防カビ剤入りのコーキング剤を使用しています。
キレイなラインが出るようにマスキングテープを使用しています。
お台所リモコンの取付工事
お台所のリモコンも同様に新しいリモコンに取替えます。
こちらがもともとお使いのお台所リモコン
こちらが新しく取付けたエコキュートのリモコンです。
表示も大きくなり、液晶もみやすい白色バックのものになりました。
ここで、残りどれぐらいのお湯が使用できるか、毎日の使用量の確認など色々なことができます。
エコキュート用ブレーカの取付け
新しいエコキュート用のブレーカを取付けます。
電気温水器よりも小さい電力で動くようになったので、ブレーカも小さいものに取替ます。
新しく取付けたエコキュートのブレーカがわかりやすいようにテプラにてシールで明示でしています。
エコキュートの試運転・取扱いのご説明
設置工事、電気工事が完了しましたので正常に動作するか、水漏れがないか最終の確認を行います。
配管にゴミのつまりがないかストレーナーというフィルターも確認をします。
問題ないことが確認できたのでリモコンや本体のご使用方法を説明させていただきます。
脚部カバーの中も保温材で仕上げています。
エコキュートには脚部カバーという足元を保護するカバーを取付けさせていただいております。
この脚部カバーの中は普段は隠れて見えなくなりますが、見えない部分も保温材で根元まできっちりと巻いて、配管の保護、断熱をしています。
エコキュートの設置工事完了
今回取付けさせていただいた機種はパナソニックのHE-NS46JQSです。
工事は9時~13時で完了させていただきました。
S様 この度は工事のご依頼いただき誠にありがとうございました。
S様エコキュートの工事のご依頼いただき誠にありがとうございました。
少しお待ちいただきましたが、本日より安心してお湯をお使いいただけます。
フルオートになって追い炊きができるようになったのでお風呂の使い勝手も良くなりました!(^^)!
電気温水器からエコキュートに変わって、電気代がどれぐらい下がるが電気代の確認も楽しみにしていただければと思います。
今後もお困り事などございましたらお気軽にご相談ください。
冬は給湯器の故障シーズンです。早めの交換をオススメします
給湯器の故障したお客様からの取替依頼が増えています。
電気温水器、ガス給湯器。
給湯器は冬場が壊れやすいシーズンとなっています。
冷たい水から温める必要があるため、負担が大きくなり壊れてしまうのでしょうか?
給湯器は故障して困るのは、その瞬間から「お湯」が使えなくなること!
特にこの季節は死活問題です。
Eテックスでも、スピード対応できるようにいくつかのエコキュートを在庫していますが、すべての機種ではありませんので、ご希望の機種がすぐにご用意できない場合もございます。
(現在はパナソニックの370L、460Lの角型NSシリーズの標準タイプを主に在庫しています。)
メーカーさんに在庫があるものは3~4日でご用意できるものもございますが、冬場は給湯器の取替シーズンということもあり、メーカーの納期がかかるものもあります。
また、工事日程も合わない場合がございますので、10年以上ご使用されていて、少し調子が悪いな。という方は是非お早目のご検討をオススメいたします。
15年~20年のガス給湯器、電気温水器の方は、もし壊れていなくても「エコキュート」の方が省エネになり光熱費も下がりますので、不調が出る前でも、ぜひご検討下さい。
お問い合わせはこちらから
エコキュートのご相談は下記問い合わせフォームやお電話からお気軽にお声かけ下さい。
ガス給湯器の方は「省エネシュミレーション」も無料で行っておりますので、もし故障していなくても早めの検討材料のご参考にご活用下さい。
お気軽にご相談ください
太陽光発電・蓄電池・オール電化「売りっぱなし撲滅!」を胸に創業21年施工実績5,000件以上のお客さま満足度NO.1の会社です。
資格を持ったスタッフによる現場調査、施工、アフターも全て自社施工で喜んでいただいています。
延長保証・工事保証。複数メーカーのお取扱いをしています。
LINE、メール、TELなどお気軽にご相談下さい。