EQ37EFTV(ダイキン)エコキュート交換・付け工事 S様邸
S様邸でエコキュートの取替え工事をさせていただきました。
もともとお使いのエコキュートはダイキンの「EQ37EFTV(タンクの型番はTU37EFTV)」。


こちらがエラーが発生してメーカーさんに点検していただいたそうですが、年数も経過し部品もないため「買替え」をオススメされたそうです。
搬入ルートが大変になるため、S様もどこに頼めばよいか悩んでおられていました。
そんな中、インターネットで当社のホームページを見ていただき、「ここならお願いできそう」ということでご相談いただきました。
ご相談はLINEからしていただいたんですが、動画や写真を送っていただき状況がよくわかり大変助かりました。

ご相談の窓口として、ご好評いただいていますので、お困りの方はぜひLINEもご活用ください(前のロゴマークになっていますが、QRコードは同じです)

確かに、かなり大変な運搬作業でしたが、なんとか運搬できることも確認でき、取替工事のご依頼をいただきました。
もともと設置されていたエコキュートですが、なんと基礎工事が適切にされていませんでした。
脚もとに大きめのコンクリートのブロックを置いてるだけ・・・もし地震など発生していたら大変危険な状態でした。

さらに、コンクリートがしずんだのか、水平器で見ると大きく前に傾いた状態でした・・・

こちらのエコキュートを室内を通らせていただいて、なんとか撤去。

新しいエコキュートを設置する際には、エコベースにて基礎工事。



新しいエコキュートは傷がつかないよう梱包のまま運搬。
なんとか無事に運べました。

水平も微調整し、新しいエコキュートは安全に設置させていただきました。


新しいエコキュートに合わせて配管を接続。
水漏れチェックを行い、最終は保温材で根元までキッチリ断熱保護、ストレーナーの点検、試運転をして完成です。


エコキュートは断水時に活用できるのはご存知ですか?
中に貯まった水を取り出して非常用の貯水タンクの代わりにもなります。

Eテックスでは自社サービスでいざという時に使っていただきやすよう、非常用の水を取り出すホースをおつけしています。
これで万が一の時も活用していただきやすくなります。

最後は取扱い方法を説明させていただき工事完了です。
新しく設置させていただいたのは、パナソニックのスタンダードタイプ「HE-NS37JQS」です。

工事時間は9時~12時半。
さっそく本日よりお湯も使っていただけます。
S様、この度はエコキュート工事のご依頼いただき誠にありがとうございました。
お気軽にご相談ください
太陽光発電・蓄電池・オール電化「売りっぱなし撲滅!」を胸に創業22年施工実績5,000件以上のお客さま満足度NO.1の会社です。
資格を持ったスタッフによる現場調査、施工、アフターも全て自社施工で喜んでいただいています。
延長保証・工事保証。複数メーカーのお取扱いをしています。
LINE、メール、TELなどお気軽にご相談下さい。