城陽市でウォシュレットの取替工事~TOTO TCF317(TCF8HK43)~
ご覧いただきありがとうございます。
京都府城陽市O様邸でウォシュレットの取替え工事をさせていただきました。
新しいウォシュレットになって綺麗になっただけでなく、
「オートパワー脱臭」
便座に着座した時と、立ち上がる時に自動で脱臭機能が働きます。
「おまかせ節電」
あまり使われていない時間帯を学習して便座の温度を下げて節電。
「抗菌・清潔仕様」
便座などの肌に触れる部分は抗菌仕様になりノズルも自動で洗浄
といった便利で快適な機能も備わり、さらに省エネになりました!
築年数が進み、水周りや電気関係など設備が少しずつ老朽化が進みます。
O様からは、カランの修理やコンセント工事など何度目かのご依頼です。
今回のウォシュレットは長年ご愛用いただき商品が壊れたため取替させていただいました。
ご訪問からウォシュレットの選定まで
ウォシュレットからプラスチックが溶け出す?
故障といっても、水漏れや、ウォシュレットが作動しないという訳ではなく、中からオイルのようなものが垂れてきてました。
お伺いすると、便器に茶色いものがこびりついていました。
ですが、アレがこびりついてる訳ではありません。
ウォシュレットから茶色いものがタラーっと出ていました。
メーカーに問い合わせると、同様の症状が他のお宅でもあるそう。
その茶色いものは、ウォシュレット内部の基盤のプラスチック部分が溶け出しているとのこと。
プラスチックが溶け出す・・・そんなことあるんですね。
まだ、使える状態ですが、近々故障してしまう可能性が高いとのこと。
なにより、プラスチックとわかっても茶色いものが便器の中にこびりついてると気分のいいものではないですよね?
小さなお孫さんも遊びに来られるそうで、この症状になってからはお孫さんもトイレをなるべく使わなくなったそうです。
そういったことで、早速、便器に合う商品を手配し取替工事をさせていただきました。
新しいウォシュレットに交換する際の注意点 「大きさ」と「色」
便器のサイズは大きく2種類あって、エロンゲートサイズ(大型)、レギュラーサイズ(普通)の2つです。
今のウォシュレットは基本的に両方取付可能な兼用タイプになっていますが、ウォシュレットの収まりは変わってきます。
兼用タイプのウォシュレットをレギュラーサイズの便器に取付けると若干ですが、ウォシュレットの先端が前に飛びでる形になります。
ほとんど気になりませんが、どーしても気になる場合は便器ごとの交換も検討する必要があります。
色は、同じメーカーなら、同じ色がありますが、他メーカーとの組み合わせの場合は色味が若干合わない場合もごあいます。
例えば、INAXのトイレにTOTOのウォシュレットなど。
こちらもほとんど気になりませんが、色を合わせている方が一体感が出ます。
O様邸はTOTOの便器、ウォシュレットをお使いでした。O様、ご家族様も含めて使い慣れたTOTO製品が良いとのことでウォシュレットはTOTOのものをご用意しました。
ウォシュレットを購入する前の注意点についてTOTOのホームページに書かれていますので、非常に参考になります。⇒「ウォシュレット購入前のチェックポイント」
新しいウォシュレットはTOTO 「TCF317」
今回ご用意の「TCF317」はTOTO製品のKシリーズというラインナップになりますが、今は型番が変わって「TCF8HK43」となっています。
Kシリーズには3種類のグレードがあり
- TCF8HK33 標準モデル、
- TCF8HK43 標準モデル+脱臭機能、
- TCF8HK53 標準モデル+脱臭機能+乾燥機能
となっている脱臭機能付きの真ん中のグレードをお選びいただきました。
乾燥機能はどうでしょう?みなさん使いますか?
乾燥機能がついているものをお使いでも使われていない方も多いんじゃないでしょうか?O様も、それは必要ないということで脱臭機能付きのモデルとなりました。
ウォシュレットの交換工事
工事の手順はまずは古いウォシュレット便座を取外します。
便座の取り外し
取付いている状態は様々ですが、大きく2パターンで、便器の下部からボルトで固定されてるものと、
ベースプレートを便器に取り付けて、その上にウォシュレットを取り付けているものです。
下から覗いて写真のようにゴムがついている場合はベースプレートのパターンです。
今回はベースプレートのタイプでしたので、まずは電源プラグを抜き、水道配管を外し、ウォシュレットを取外します。ウォシュレットの取り外しが完了したらベースプレートを取り外します。
この辺りの取り外し手順は、新しいウォシュレットの取付説明書に詳しく書かれていますので非所に参考になります。
メーカーさんの取付説明書には正しい情報が書かれていますので、工事の際には目を通すようにしています。
施工経験を積んでも、初心を大切に常に正しい情報は確認するよう心掛けています。
便器の清掃
便器だけの状態になりました。
新しいウォシュレットを取付ける前に便器の清掃をしていきます。
溶け出したプラスチックが、ネチャっとしたゴム(例えるなら接着剤の固まる前のような状態)のようい便器の中までこびりついていたので、少しずつスポンジでそぎ落していきました。
プラスチックの溶けたものも除去して綺麗になりました。
便器の中まで、綺麗に落とせたので新しいウォシュレットを設置する準備は万端です!
新しい便座の取付
後は、取外しと逆の手順で、ベースプレート、ウォシュレット本体の取付、水道のつなぎこみ、電源タップの差し込みの順序です。
まずはベースプレートの取付
本体はこのベースプレートにガチャッっと取付け、水道、電源をつなげば完成です。
取付けが完了した後はガタつきなどないか、ウォシュレットの動作チェック、脱臭機能の確認などを行い作業完了となりました。
ウォシュレットのチェックは実際に座ってオシリにあてる訳ではありません。怒られます(笑)
オケやバケツかビニールなどで洗浄水が外に出ないようして動作チェックをします。
脱臭機能や、便座の温まりも、手で便座を押さえてオシリを乗せているような重さを加えて、動作確認します。
説明書にも書いていますが、別売りのフレグランスシートを使うと脱臭時に香りを同時に出すこともできます。
ウォシュレットの交換工事は30分~1時間
施工時間は今回は1時間で完了いたしました。
便器の清掃などで時間がかかりましたが、ウォシュレットの交換時間の目安は約30分~1時間です。
交換の間はトイレが使用できないので、できる限り迅速に対応するようにしています。
トイレの清掃に喜んでいただけました
O様、ご家族様にも新しいウォシュレットになって喜んでいただけました。
一番喜んでいただけたのは、ウォシュレットそのものではなく、便器についてしまったプラスチックの溶け出したものを掃除したことに喜んでいただけました。
ハウスクリーニングの経験が生きました!
商品をご提供するだけでなく、何か喜んでもらえることや、使っていただいた喜びの声を聞けるのが励みなりますし、喜びになります。ありがたいです。
「トイレの神様」で掃除も頑張れる?
でも、トイレを綺麗にするのっていいですね?気持ちよくつかうことができます。
といっても自分の家のトイレは中々掃除しなかったりしますが・・・(笑)
今度の休みはトイレの神様を唄いながら頑張ろうかな?
頑張る前に泣けてきちゃいそうですね(笑)?
O様、この度はEテックスにご依頼いただき誠にありがとうございました。
またお困り事の際はすぐに駆けつけつけますので、住まいのドクターとして我々をご活用下さい!
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
- 電話 0120-009-820(フリーダイヤル)
- メール etex@maia.eonet.ne.jp (お問合せフォームへ!)
- フェイスブック https://www.facebook.com/etex2002
- LINE@ 友達追加ボタンから登録できます。(スマホのみ対応)
対応地域:京都府(城陽市・宇治市・久御山町・京田辺市・精華町・八幡市・京都市など京都府南部)滋賀県
主な事業内容:太陽光発電事業・電力自由化新電力事業(産業用太陽光・コンパクトソーラー発電所・農地転用型太陽光発電所)
住宅用太陽光発電・HEMS・蓄電池・EV/PHEVコンセント・オール電化・省エネリフォーム・電気工事・水道工事・リフォーム工事 マイクロバブルトルネード~我が家のお風呂がエステルームに~
住まいの困り事までどんな小さな事でもお気軽にお問い合わせ下さい。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
お気軽にご相談ください
太陽光発電・蓄電池・オール電化「売りっぱなし撲滅!」を胸に創業21年施工実績5,000件以上のお客さま満足度NO.1の会社です。
資格を持ったスタッフによる現場調査、施工、アフターも全て自社施工で喜んでいただいています。
延長保証・工事保証。複数メーカーのお取扱いをしています。
LINE、メール、TELなどお気軽にご相談下さい。