京都府八幡市のT様邸でLEDシーリングライトへの交換工事をさせていただきました。
T様邸では以前にもアウトランダーPHEV用のEVコンセント工事、パナソニックの洗面化粧台ウツクーシズなど、何度もお世話になっています!(^^)!
今回は、以前のイベント時にウツクシーズをご購入いただいた特典として、LEDシーリングライトを交換工事付きでプレゼントさせていただきました。
取付けさせていただいたのは、現在はモデルチェンジして型式が変わりましたが、パナソニックのLEDシーリングのLSシリーズ「LSEB1027」です。
6畳用のLEDシーリングですが、今回はダイニングの照明として蛍光灯から取替えさせていただきました。
蛍光灯からLEDシーリングライトへの交換工事
まずは、こちらの蛍光灯を取外します。
蛍光灯を外す時は必ずと言っていいほど、上に虫の死骸などが乗っかっていますので、作業場の周辺は養生を行い、ゴミを落とさないよう注意します。
カバーを取外し、中にある引っ掛けシーリングを外します。
こちらが外れた状態です。
蛍光灯がついていた場所に汚れがつき、少し壁紙の色が変わっています。
汚れは取付け前にお掃除させていただきました!(^^)!
引っ掛け部分と、天井の間に白いプラスチックみたいのものがあります。
これはスペーサーのようなものです。
取り外すと一番最初についてたであろう引っ掛けシーリングが出てきました。
最初に取付けされた方が、ネジを強く締めすぎたのか、割れてしまっています。
このままでは危険です。
下記の画像のように引っ掛けシーリングにも様々なタイプがあります。交換する時は、照明器具を外してみないと、どんなものがついているかはわかりません。
基本的にはどのタイプでも、そのまま取付けできることが多いですが、破損している場合は取替えが必要になります。
今回も破損しているので、新しい引っ掛けシーリングに取替えさせていただきました。
この作業は、古い器具から一度電線を外して、新しい器具につなぎ直します。
これで、LEDシーリングライトを取付ける準備が整いました。
後は、本体を引っ掛けシーリングに接続して、コネクタを繋げば、接続完了です。
点灯テストをします。
うーん。明るい。まぶしいです。
カバーを付けていないせいもありますが、6畳用とはいえ直視するとまぶしさを感じます。
前面が発光しているように見えますが、実際は細かいLEDがたくさん並んでいます。
カメラの明るさを調整して撮影するとわかりやすいです。
白とオレンジっぽいのが並んでいるのは、調色ができるタイプだからです。
明かりがついていない状態はこんな感じです。
ツブツブがいっぱいです。
点灯テストもOKですので、カバーをつけて完成です。
T様、LEDシーリングライトへの交換のお時間ありがとうございました。
また、お住まいのお困り事がございましたらお気軽にご相談下さい!(^^)!
LEDシーリングライトに交換するメリットはたくさん
LEDシーリングライトになって嬉しいことがたくさんです。
まずは、なんといっても省エネになります。
商品にもよりますが、蛍光灯と比べても約35%節電になります。
そして、長寿命!約40000時間の点灯で10年はランプ交換なしでも大丈夫です。
その他にも、調色タイプになって気分によって照明の色を変えられるようになりました。
リモコン付きで点灯・消灯・明るさ調整も簡単になりました。
他にも現在は様々な付加機能のついたLEDシーリングライトも出ています。
例えば、子供部屋向けに照明で目覚めをサポートしてくれる「目覚めのあかり」搭載LEDシーリングなどなど。
LEDシーリングライトへの交換工事は1万円以下のものもございます。
取付けしたいお部屋によって、高機能なものから、オシャレなもの、お手頃モデルなど様々なものを選ぶことができます。
6畳用のお手頃モデルでしたら取付け工事込みで約1万以下のものもございます。
起用な方でしたらご自身でお取替えも可能ですが、
高所作業にもなりますし、今回のように引っ掛けシーリングの交換が必要になった場合は、電気工事士を持っている方に頼むほうが安心です。
これから夜の時間も長くなっていきますので、まだLEDシーリングライトに交換していないお部屋がございましたら、是非お気軽にご相談下さい。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
電話:0120-009-820
まずはお気軽にご相談下さい!(^^)!
※不在時には後ほどこちらから折り返しのご連絡をさせていただきます。
9時~20時頃まで電話対応可能です。平日・土日もご連絡受け付けています。
「詳しい話を聞きたい。」、「見積りをお願いしたい。」などお気軽にご相談下さい。
メール:etex@maia.eonet.ne.jp
FAX:0774-29-5020
フェイスブック:https://www.facebook.com/etex2002
「友だち追加」ボタンより簡単にLINEで相談できます。
:https://www.youtube.com/channel/UCHGYhu0qyCGQUNnx3FC0YdA
主要対応地域:城陽市・宇治市・久御山町・京田辺市
その他対応エリア:京都府南部(京都市北区・上京区・左京区・中京区・東山区・下京区・南区・右京区・伏見区・山科区・西京区・亀岡市・向日市・長岡京市・八幡市・木津川市・大山崎町・井手町・宇治田原町・精華町)
滋賀県:大津市・草津市・栗東市・守山市・竜王町
大阪府:枚方市・寝屋川市・四条畷市
奈良県:奈良市
※ 地域によっては別途交通費をいただく場合があります。ご了承ください。
主な事業内容:
住宅用太陽光発電・太陽光発電のメンテナンス点検・HEMS・蓄電池・EV/PHEVコンセント・オール電化・エコキュート・IHクッキングヒーター・省エネリフォーム(システムバス、システムキッチン、洗面台、トイレ、床暖房)省エネ設備機器(内窓、2重窓の交換、レンジフード、食洗機、LED照明、ヒートポンプ床暖房、浴室乾燥機、節水トイレ、節水節湯カラン、エアコン)・電気工事・水道工事(水漏れ修理・水道トラブル)マイクロバブルトルネード~我が家のお風呂がエステルームに~
産業用太陽光発電事業(産業用太陽光・太陽光発電メンテンス・点検・コンパクトソーラー発電所・農地転用型太陽光発電所)
住まいの困り事までどんな小さな事でもお気軽にお問い合わせ下さい。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
こちらの記事は私達が書いています!(^^)!
お気軽にご相談・お問い合わせ下さい
株式会社Eテックス
6100112 京都府城陽市長池河原25

9時~20時頃まで電話対応可能です。平日・土日もご連絡受け付けています。
※不在時には後ほど折り返しのご連絡をさせていただきます。
「詳しい話を聞きたい。」、「見積りをお願いしたい。」などお気軽にご相談下さい。
各種SNSにて情報発信中。フォロー・コメントお待ちしております!(^^)!
主な事業内容:
太陽光発電・蓄電池・オール電化(エコキュート・IHクッキングヒーター)
EV/PHV充電器・HEMS・太陽光発電システムのメンテナンス・リフォーム・電気工事・水道工事・マイクロバブルトルネード など
主な工事対応エリア
一部地域では出張費が必要となる場合もございます。ご不明な点などございましたら、お気軽にご相談下さい。太陽光発電・蓄電池
オール電化・エコキュート
京都府 |
城陽市・宇治市・久御山町・京田辺市・八幡市・精華町・木津川市・井手町・宇治田原町・長岡京市・向日市・亀岡市・京都市(一部除く) その他地域はお問合せ下さい |
その他の工事
(EV/PHV充電器・IHクッキングヒーター
マイクロバブルトルネード
電気工事・水道工事
リフォーム・小工事など)
京都府 |
城陽市・宇治市・久御山町・京田辺市・八幡市 その他地域はお問合せ下さい |