太陽光発電の屋根に穴を開けない施工方法!

太陽光発電を屋根に設置するうえでの心配事で、よく質問されるのが「屋根に穴を開けて設置するんでしょ?」といったことです。

確かに、太陽光の基本的な施工方法は屋根材に穴を開けて金具を設置します。

太陽光 金具

その上に架台・パネルを設置していくという順序です。

太陽光 金具

もちろん穴あけをした場所は防水処理を行いますし、金具の周辺、金具の下と、何重にも防水処理が行われているので心配ありません。

太陽光パネルメーカーの施工手順に従って適切な工事をすれば、穴を開けた箇所から雨漏りするっといった事はありませんので安心して下さい。

といっても、まだまだ心配で、「どうしても穴を開けたくない!」、「穴を開けるぐらいなら設置したくない。」といった方のために穴を開けない設置方法もございます。

 

下記の設置画像が屋根に穴を開けずに、屋根材に金具を固定する、「掴み金具」といったものを使用する方法です。

太陽光 穴を開けない施工方法

太陽光 穴を開けない施工方法

こちらの金具を使用すれば、穴をあけずに太陽光パネルを屋根に設置することができます。

ですが、全ての屋根材で穴を開けない設置方法ができる訳ではありませんので、その点はご了承下さい。

 

次に心配なのは、「純正でない金具を使って、太陽光パネルのメーカー保証を受けれるのか?」ということです。

安心して下さい、受けれます!

  • 対応した屋根材
  • 太陽光パネルの施工IDを持っている

といった条件があれば、メーカーは限られますが保証を受けることができます。

今回の設置事例では、三菱さんが、こちらの金具を使用してもメーカー保証を適用していただけることになりましたので、新築のお住まいに7KWの太陽光パネルを設置させていただきました。

太陽光の架台も日々進化して、軽量化、施工のスピードアップ、適用屋根材の拡大が行われています。

今回は、穴を開けない施工方法をご紹介いたしましたが、特殊なケースです。

基本的には適切な設置方法で施工すれば雨漏りすることはありませんのでご安心下さい。

心配するべきは、施工会社の施工レベル、実際に施工される方の技術力や経験、販売店のシュミレーションや対応の方が大切になってきます。

施工実績があっても、メーカーの施工研修をきちんと受けているかというのも重要になってきますので、こちらも大切です。

問題なく設置できた後は、定期的なメンテナンスを行い、保守管理をしていくことも大切ですので、

アフターフォロー体制のしっかりしている販売店かどうか確認することも大切です。

太陽光発電の設置に関するご相談は下記フォームよりお気軽にご相談下さい。

お問合せフォームはこちらをクリック

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

友だち追加数

対応地域:京都府(城陽市・宇治市・久御山町・京田辺市・精華町・八幡市・京都市など京都府南部)滋賀県

主な事業内容:太陽光発電事業・電力自由化新電力事業(産業用太陽光・コンパクトソーラー発電所・農地転用型太陽光発電所)

住宅用太陽光発電・HEMS・蓄電池・EV/PHEVコンセント・オール電化・省エネリフォーム・電気工事・水道工事・リフォーム工事 マイクロバブルトルネード~我が家のお風呂がエステルームに~

住まいの困り事までどんな小さな事でもお気軽にお問い合わせ下さい。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

お気軽にご相談ください

Eテックス 電力自由化イベント
当社は城陽市を中心に地域密着‼

太陽光発電・蓄電池・オール電化「売りっぱなし撲滅!」を胸に創業21年施工実績5,000件以上のお客さま満足度NO.1の会社です。

資格を持ったスタッフによる現場調査、施工、アフターも全て自社施工で喜んでいただいています。
延長保証・工事保証。複数メーカーのお取扱いをしています。
LINE、メール、TELなどお気軽にご相談下さい。