2020年10月16日未分類wpmaster 省エネで灯油長持ち!給油頻度も少ない!最長126時間運転の石油ファンヒーターコロナ「FH-ST3620BY」 城陽市M様城陽市のM様邸に石油ファンヒーターの納品に伺って参りました。 石油ファンヒーター? 灯油のファンヒーターと呼ぶ方も多いですが、同じですね。 今回もともとお使いの石油ファンヒーターは2010年製のダイニチ製「FW-366L […]
2019年10月17日未分類wpmaster 三菱セミオート「SRT-HP463CFからフルオートエコキュート取替え工事 M様邸 2019年10月17日 M様邸 三菱のセミオートのエコキュートから三菱の370Lフルオートのエコキュート「SRT-W374」に取替え工事をさせていただきました。 M様は以前に電気自動車用のコンセント工事をさせて頂いたお客 […]
2018年10月2日蓄電池hiroshi 城陽市 太陽光パネル点検 創蓄連携システムで災害に強いエコな生活 View this post on Instagram 株式会社Eテックスさん(@etex_kyoto.joyo)がシェアした投稿 – 2018年10月月2日午前3時31分PDT 以前、シャープの […]
2018年9月28日施工事例wpmaster HPL-TFB561RAU(東芝電気温水器)の故障でエコキュートに取替えごらんいただき誠にありがとうございます。 東芝の電気温水器「HPL-TFB561RAU」がエラーで動かないというお客様のご依頼でエコキュートへの取替工事をさせていただきました。 エラーは「H:6」。 電動ミキシングバルブ […]
2018年6月6日EV・PHV充電器(施工事例)hiroshi MINIクーパーPHV 充電コンセント工事 株式会社Eテックスさん(@etex_kyoto.joyo)がシェアした投稿 – 2018年 6月月6日午前2時35分PDT 近畿地方の梅雨入りが発表されましたね☔️ ちなみに6月6日は「梅の日」だそうです […]
2018年3月21日未分類hiroshi エコキュートの故障で取替え工事です。 株式会社Eテックスさん(@etex_kyoto.joyo)がシェアした投稿 – 3月 20, 2018 at 9:06午後 PDT 本日、春分の日? 朝から生憎の雨でしたが、お客様のお庭にて桜が✨ 昨日、 […]
2018年3月7日施工事例hiroshi 電気温水器の故障 エコキュートへ取替え フルオートタイプへ 株式会社Eテックスさん(@etex_kyoto.joyo)がシェアした投稿 – 3月 7, 2018 at 1:58午前 PST 電気温水器の故障により緊急対応! 10年以上お使いの電気温水 […]
2017年9月27日リフォーム(施工事例)kazumasa 介護保険を使って住宅改修工事(手すりの取り付け)いつもご覧いただきありがとうございます。 先日、城陽市にお住いのお客様と城陽市の地域包括支援センター介護支援専門員の担当者がご来店され、お客様が[介護保険制度]を活用して手すりを設置されたいとのご相談を頂きました。 介護 […]
2017年9月27日リフォーム(施工事例)kazumasa 外壁の補修工事いつもご覧いただきありがとうございます。 先日、城陽市のお客様からお問い合わせ頂きました。 現地調査 外壁がふくらんで、そのすき間から雨が入って壁が落ちそうになっているので補修して欲しいとの事でさっそく現地調査させて頂き […]
2017年9月22日蓄電池hiroshi スマートエネルギーweek2017/PV EXPOに行ってきました!・ インテックス大阪にて行われている スマートエネルギーweek2017 / PV EXPOに行ってまいりました☀️ ・ 太陽光発電をはじめとした再生可能エネルギー関係、蓄電池や電気自動車など省エネやスマートエネルギーに […]
2017年1月16日水道工事hiroshi 厳しい寒波!配管凍結の予防法は?先週末からの厳しい寒波で城陽でも少し雪が積もりましたね~ 雪が溶けたと気を抜いていると、道路が凍結していたりしてヒヤっとすることがあるので注意が必要です。 また、注意しないといけないのがお家の水やお湯などの […]
2017年1月6日リフォーム(施工事例)kazumasa 庭の「フェンス」取り替え工事ご依頼頂きました。お客様の、お父さんは以前、大工さんということで、ご自身で庭にフェンス工事をされたとの事。目隠しのためにラティスフェンスにされていましたが、長年のせいで木が腐れて倒壊の危険もあり、新しいタイプのフェンスへ取替工事のご依頼を […]
2017年1月6日電気工事kazumasa Eテックスは「住まいの」ホームドクターです!新年あけましておめでとうございます。本年も、皆さまの、お役に立てますよう「スピード第一」をモットーに取り組んで参りますので、よろしくお願いいたします。 昨年末の29日に、お客様から緊急の連絡。「すみません!!キッチンでお […]
2016年11月19日お知らせ その他kazumasa 自然エネ導入進むドイツドキュメンタリー監督 海南友子さんに聞く 明細書に電気の種類を ドイツを訪ねてびっくりしたことがあります。それは電気の使用量明細書。毎月の電気使用量や料金などのほか、裏面には、その電力会社が発電している電力の構成がー火力 […]